「話し方」ひとつで人生はでっかく変わる

posted in: つぶやき | 0

先日、中村文昭さんの話し方講座を開催させていただきました。

著書も読ませていただき、講演も本当によかったです。

人前で話す方、またノニビジネスを取り組んでいる方には本当に参考になるお話と著書です。

年回300回も講演を頼まれる人というのはやはり器が違います。

自分とそんなに年の変わらないなので凄い刺激を受けますね。

彼のもっとうは、著書にも書いてありましたが、

「楽しくてわくわくすることを伝えて、相手に喜んでほしい」

これ、まさに我々のビジネスに精通するところです。

楽しくわくわくしながらノニを伝えたら、相手は間違いなく興味をもってくださり、飲んでくださったら、間違いなく喜んでもらえる商品なのです。

そして、その輪を広げていってもらったらどんどん楽しく、喜んでもらえるようになるのです。

「上から教えるのではなく、前から引っ張るのではなく、『ええ話があるんやで』とささやきたい。
 
横に並んで肩を叩く、後ろに回って背中を押すくらいが僕にとってはちょうどいいと思っています。

背中を押すと言っても、『頑張れよ~」とドンと叩くのではなく、にっこり笑って、トーンと軽く押したい。

本当に心が動いたなら、人はそよ風みたいにフワッと軽い後押しだけで、歩き出せると思うのです。

いいえ、その人が自分から動かなければ、何も変わらないとも思うのです。」

なるほど~と思えるフレーズが本当にたくさん出てくる本です。

ぜひとも、読んでみていただきたいです。

「話し方」ひとつで人生はでっかく変わる サンマーク出版

近いうちに先日のCDが出来上がりますのでほしい方はおっしゃってくださいね。

中村さんのCDほどさし上げて喜んでもらえるものはないと思います。

300回講演頼まれるお話ですからね。

中学生以上のお子さんにはわかる話ですし、早ければ早いほどいいと思います。

私も中学生のときに中村さんの話を聞いていたら人生が変わっていたかも~って思いますね。

さて、前回親との関係についてお話しましたが、私は親に絶対に愛してもらっていなかった~、虐待を受けていた~という方もいらっしゃるかもしれません。

そういう方はどうしたらいいのでしょうか~

同じです、前回のような親から愛情を受けて育っていなかったと思っている方と同様に自尊心が低いわけです。

ですから、そういう方には自己愛を育んでいくことです。

愛情不足にはまず自分で自分を愛することから始めるのが一番です。

私のおすすめは「私は自分を愛している」という言葉を何度も何度も自分に言い聞かせることです。

自分が自分を愛せなくて人を愛することはできません。

自分への愛情以上の愛を人に与えることはできません。

すべては自分への愛情を第一に注ぎ込むことが大切だと思います。

自分のことを信じられなくなったら誰も信じられなくなります。

最後は自分を信じることです。

非常に大切な考え方ですが、なかなか難しいかもしれません。

ですから、そういう方にシータヒーリングで癒してあげることができるのです。

私は自分をなかなか愛せなかったですし、自分のことはあまり好きではありませんでした。

だからこそ、自分を高めて自分を自分で好きになりたいと思って今日まで行動してきました。

以前に自分に比べたら自分のことが好きになってきました。

こんな劣等感の強い私でも自分を高め続けるという行動をしつづけていくことによって変化していきます。

まだまだ高め続ける必要があると思っています。

なぜなら、もっともっと自分を好きになりたいからです。

もっともっと自分を好きになって人前で話をするのはなんて気持ちいいのだろうと思います。

人前で話す機会が多いのに、自分に自信がなかったらいやです。

だから、自分に自信をつけるために自分を磨きたいと思っています。

まだまだ100%自分を好きになっていませんが、少しずつ好きになっている自分がいます。

おかげさまで、皆さんに支えられて今日まで来ていて、皆さんの期待にも答えられ、自分自身に100%自信をつけて歩んでいきたいと思ってこれからも頑張っていきたいです。

今日は最高の自分だった、今日は最高の1日だった。世の中のすべてに感謝。

ありがとう、ありがとう、ありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください