支援をお願いいたします

posted in: つぶやき | 0

先日中村文昭さんの講演会を主催させていただきましたが、彼の親友のてんつくマンが東北に飛んで救援活動しており、以下のメールが来ました。

日光の事務所に問い合わせして、今一番必要なものはと聞いたら、水と食料だそうです。

募金もいいと思いますが、今は緊急でお金より食料だと思い、僕も早速送る準備をしています。

もし、皆さんにもご協力いただけたらと思います。

何か私たちにできることがあったらという思いでいっぱいです。

以下をお読みください。

> 東北関東大地震の大きな被災地、石巻からラブリーモーニング!
>
> 今日も、みんなの愛を被災してる人に送りましょう!
>
> だいたい、め組JAPANの役割が分かってきた。
>
> め組JAPANはかなり被害を受けた石巻地区を担当することになりました。
>
> なので、今後、テレビで石巻が出てくると、め組のメンバーが映るかもしれないからね~。
>
> いや~、しかし、現場は毎日、状況が変わるし、必要な物も変わる。
>
> 今日の朝、本部にしている湊小学校に行ったら、昨日と全く景色が変わっていた。
>
> たった一夜で道路がめっちゃ広がっていてビックリした。
>
> これが日本の復興の力なんやとワクワクした。
>
> 今、被災者の人たちが求めているのは、温かいものが食べたい!ってことやって
ん。
>
> 後ね、携帯電話の充電をしたい人がいっぱいいはるねん。
>
> だから、携帯の充電器が余っている人がいたら送ってちょうだい。
>
> それでは今、欲しい物を下記に書くから出来るだけ一日でも早く送ってね~。
>
> そして、募金もほんまに助かってます。
>
> とにかくどんどん必要なものを買っていくので今後も募金をよろしくお願いします

>
> 父ちゃんもガンガン、ツイッターでつぶやきたいねんけど、ドコモの中継地点が津波で流されたみたいで、とにかくドコモが全然、使えないねん。
>
> ちなみにソフトバンクとAUはかなり使えてる。
>
> ただ、安定してないねんな~。
>
> 『それでは募集するものリストです』
> ○食べ物(缶つめも素晴らしい)、毛布、ひばち、炭、銀マット、ウエットテッィシュ、新品の下着、コーヒー、茶っ葉、お味噌汁、ストーブ、電源のたこ足、長靴、手袋、ゴム手袋、スコップ、ブルーシート(出来たら厚手)、ホッカイロ、小刀、ろ
うそく(地震が来ても倒れない)、携帯の充電器、単一電池、単三電池。
>
> 『注意事項』
> 仕分け作業がめっちゃ大変みたいなので 出切るだけ一つの段ボールに同じものを
入れておくって下さい。
>
> だから、個人で集めるより、TEAMで集めた方がいいと思います。
>
> ぜひ、自分の街でTEAMを作ってほしい~
>
> 今、め組JAPAN関西があるように、それぞれ、チームを作ってほしいです。
>
> 事務所の体制が整えることが出来たら、本部とそのそれぞれのリーダーさんが密に
連絡とりあえるようにしましょう。
>
> 今日、栃木から、10トントラックと4トントラックで加藤秀視と仲間達が日光の水を汲んできたり、めっちゃいっぱい物資を運んできてくれて、水を汲みながら泣いてる主婦の人もいた。
>
> 後、昨日も書いたけど、ほんまにメッセージが響くって。
>
> 湊小学校の先生は「ただただ生きろ!」っていうメッセージに感動しましたって。
>
> 現場はときおり雪が降って来て、とにかく寒い。
>
> その中、ブルーシートをひいて、毛布をひいて、かける毛布がない人もまだいはる。
>
> だから、なんとか、体と心が温かくなるようなことをしたいねん。
>
> 路上詩人は元気になる作品を送ってくれてもありがたい!
>
> とにかく、みんなで、車も家もなくなって、また、時には家族が亡くなった人もいはる。
>
> そんな人たちを元気にするために、みんなで応援しましょう!
>
> めでたい世の中をつくる、緊急支援チーム、TEAMめ組JAPAN、今日も元気にいきまっせ~
>
> ◯●◯●◯●◯●
> 関東東北大震災、愛のこもった食料、飲料、防寒具などの送り先はこちら。
> ◯●◯●◯●◯●
> 栃木まで持ってきて下さる方はこちらです。
>
> 〒321ー1274
> 栃木県日光市土沢1855ー5
>
> from:
> @株式会社創栄Group
>
> TEL0288-23-8123
> FAX0288-23-8130
>
> manager:赤羽 由莉恵
>
> PC
> akabane-m@souei.info
>
> 【関東・北陸・甲信越エリア】
>
> 会津通商株式会社関東営業所
> 〒340-0801埼玉県八潮市八條1610-9ミノルビル2F
> TEL:048-998-2725 担当:伏見さん
>
> 株式会社関根エンタープライズ
> 〒343-0012埼玉県越谷市増森207-12関根ビル2F
> TEL:048-969-5510 担当:塩谷さん
>
> 【関西エリア】
>
> 会津通商株式会社関西営業所
> 〒578-0963大阪府東大阪市新庄3-21-47
> TEL:06-4309-1880 担当:中野さん
>
> 【東海エリア】
>
> 名備運輸株式会社
> 〒485-0084愛知県小牧市大字入鹿出新田字大島312-1
> TEL:0568-72-3552 担当:丸川さん
>
> 三重執鬼株式会社
> 〒513-0821三重県鈴鹿市地子町523-2
> TEL:0593-84-0003 担当:寺田さん
>
> ○●○●○●○●
> MAKE THE HEAVENでは、今回の地震を全面的にサポートしていくことを決めました。
> 応援するよという方がいらしたら資金面でサポートお願いします。
> ○●○●○●○●
> ※支援金は下記の口座にお願いします。
> (郵便局で備付けの用紙でお願いします)
>
> 天国はつくるもの基金宛
> 郵便振替 口座番号 00120-5-425716
>      口座名称 天国はつくるもの基金係
>
> 通信欄に「東北地方太平洋沖地震支援金」と記入してくださいよろしくお願いいたします。」
>
> 尚、今回の寄付の25%は活動費に75%は直接支援費にさせていただきたいと思っております。
>
> それを了承の上、募金をお願いします。
>
> ◯●◯●◯●◯●
> てんつくマンツイッターはこちら
> http://twitter.com/tentsukuman
> 「tentsukuman」でつぶやいてまっせー。
>
> MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら!
> 「makemegumitai」
>
> ◯●◯●◯●◯●
> FACE BO0Kは本名じゃないとアカウントが消される情報が入ったので
> 「のりやすひろみつ」に登録を変えました。
> ファンページはこちら
> http://www.facebook.com/Tentsukumanfan
>
> ◯●◯●◯●◯●
> 「てんつくラブレター」メルマガの登録、解除はこちら。
> http://merumo.ne.jp/00518931.html
>
>
> バックナンバー
> http://bn.merumo.ne.jp/list/00518931

◆このメッセージのURL
http://groups.mobile.yahoo.co.jp/group/egaonikoniko/message/4607?k=

なお、投稿者は本メールの送信者欄に表示されている方です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください