彼は今年の箱根駅伝で1区を走った東洋大の若松選手(右)です。
今は東京電力に就職して陸上を続けていて、ユニバーシアードにも出場予定です。
彼がノニを東洋大で初めて飲み始めて、自分の体験を分かち合って東洋大に広めてくれた立役者です。
皆さん、ぜひとも応援してくださいね。
さて、先週はアップの菊地さんに久しぶりにお逢いしました。
彼の近況をいろいろと伺ってきました。
六本木にお寿司屋さん・・・これが凄い!!(詳細はブログには書けない・・・)
そして、台湾にカレー屋を出しています。
特に台湾のカレー屋は大変流行っていて、百貨店などからの出店の依頼が結構来ているみたいです。
凄いですね・・・彼の発想、アイデアは素晴らしいです。
この力をノニでも発揮してもらえればと思うのは私だけではないと思います。
私のグループがここまで大きくなったのは菊地さんのおかげなのです。
初期のころには大変にお世話になりました。
私もグループの主要なリーダーは皆さん菊地さんを活用されて組織を伸ばされました。
私にとってみたらアップの菊地さんを勝手に活用してくれて勝手に組織が伸びていってるわけですから、こんなにありがたいことはないです。
彼の影響力は凄いんですよ・・・最近入ってきた方にはわからないと思いますが・・・
土曜日の月例会の衣笠先生のお話は感動的でした・・・初めからうるうる来ていました・・・
久し振りにお話を伺いましたが、やはり凄いですね。
初めてお話を伺った時、衝撃を受けましたから、土曜日初めて聞いた方は衝撃を受けたのではと思います。
今度の沖縄の1泊セミナーにもゲストで来ますのでお時間ある方は沖縄にいらしてくださいね・・・もちろん私も行きます。(11、12日)
衣笠先生と言えばやはり「エクストラクト」(海外注文でしか買えないノニ濃縮液)ですね。
娘さんの学力の向上(記憶)に「メンタルクラリティー」が役立ったと話されていました。
それから凄かったのが、愛犬のサチが死にそうなところからエクストラクトの販売が復活し、「ヘルシージョイント」4cc、「ヘルシーハート」2cc、ノニジュース200cc、ノニティー2パックを毎日与えて回復したそうです。(写真で紹介されました)
6月はエクストラクトは3本買うと1本サービスだったそうなので、電話がつながりにくかったそうです。
でも、日本では薬事法があるので、オーバートークには気を付けてくださいね。
さて、先週地元でニード(必要性)喚起のロープレトレーニングをやりましたが、結構混乱されている方がいました。
今までニード喚起するコミュニケーションを意識的にしてこなかった方は難しかったかもしれませんが、これが自然にできるようになれば楽しくなりますね。
私は最初にやったネットワークビジネスが女性の補正下着でした。
セットで4,50万するものをどうやって相手に勧めるのか・・・
これはニード喚起する会話をするしか方法はなかったのです。
ですから、このニード喚起のやり方を叩き込まれました。
補正下着はやせたい、体型を維持したいというニーズのある方に勧めるわけですが、いきなり相手に「やせたいですか? 今の体型を維持したいです~?」って聞くのは失礼です。
ですから、相手からやせたい、体型維持したいと言ってくるような自然の会話のキャッチボールをすることが大切なのです。
そのために必要な質問が大切なのです。
続きは次回へ・・・
今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・
世の中のすべてに感謝!
絶好調! 絶好調! 絶好調!
コメントを残す