最悪な朝

posted in: つぶやき | 0

昨日は、藤田先生の講演会が午後からあり、午前中から席取りのために行こうか迷っていましたが、立ち見でいいや~と思い、そのまま寝てしまったので、久々に午前中はゆっくり寝ていました。

普段6時半に起きるのに、昨日はなんと9時半まで寝ており、起きても全然気分が優れず、おまけに起きて妻がパソコンのゲームをやっているところをちょっと指摘したら・・・・妻と朝から大喧嘩・・・・

最悪の朝になりました・・・・

昨年、朝の過ごし方が大切とブログで書いてから私なりの朝の過ごし方のベストは成田さんに教えてもらった妻との会話でした・・・・

それが、昨日は朝から喧嘩ということで、そのあと妻が出掛けたあとはさらにテンションが下がり、ヒロを飲んでもだめ・・・・・まあいいや~これもネタになる(ブログに書ける)と思いながら、昼飯も食べずに新製品説明会に参加しました。

ノニビルに行ってびっくり・・・・

今までの最高の入場者数の600名分3、4階の椅子がびっしりで、さらにそこに立ち見が約100名近かったと思います。

酵素の新製品発表会と藤田先生の講演会ということで、朝の10時半の時点でなんと300名が列を作っていたというのです・・・

凄い盛り上がりでした・・・・

藤田先生の講演会は初めてだったので目からうろこの話が多かったです。

藤田先生のお話の内容は次回にするとして、先週土曜日はBPNラリーが大田区民ホールで1500名集まって開催されました。

なんといっても、私のグループの宇佐美理奈子さんが25分のスピーチをするということで、楽しみでした。

始まってすぐに彼女が言葉が詰まってしまったときには、私も涙を抑えることができませんでした・・・・

約5年前までは体調がすぐれず、毎日パジャマ生活だったのが、ノニに出逢ってこの5年で大きく人生が変わったのです・・・・初めのころのお母さんに連れられていやいや来て、斜に構えていたころの彼女を知っていますから、今日(こんにち)の劇的な変化には改めて驚ろかされます・・・・

私はこのビジネスに12年携わってきて人生を大きく変えた方々を多数見てきましたが、本当にノニビジネスは人の人生を大きく変える素晴らしいお仕事です。

体調が劇的に良くなった方々は沢山いますが、ビジネスで大きな変化をもたらせた方はそんなにはいらっしゃいません。

違いはその方にビジネスの可能性が伝わったかどうかです。

そして、その方が真剣に取り組んだかです。

理奈子さんはお母さんからノニが伝わり、お母さんが真剣にビジネスを取り組んでいたことが何よりも大きかったと思います。

そして、そのお母さんの姿を見て自分も真剣に取り組んでいったわけです。

やはり、真剣に取り組む姿って大切ですね・・・・

今活動されている方でアップラインが真剣にビジネスを取り組んでいる方は幸せです。

その姿を見れるわけですから・・・・

でも、そうでない人達もたくさんいます。

その場合にはアップラインのせいにしても何も始まりません。

真剣にやっている方を見つけることです・・・・

もっと上のアップラインをたどるのもよし、サイドラインで真剣にやっている方を見つけるのもよし・・・すべては自分次第です。

人は人の影響を多大に受けますから、自分がどんな成功者とつるむかが一番大切です。

BPN会はそういった真剣に取り組んで結果を出してきた方々の集まりで、その方々が企画したイベントだから素晴らしいのです。

あるメンバーの一人が今回のBPNラリーと先日会社が行ったテルザストーリーアワードと比べていましたが、内容、感動の大きさはBPNラリーだったそうです。

もちろん、会社も精一杯企画してくれましたが、やはり普段現場で活動しているリーダーが企画した会のほうがクオリティーが高いのは当然です。

ですから、我々IPCが企画するイベント、例えば1泊セミナーや、ラリー、あとはリダカンなどの会社のイベントのアフターで部屋で行うミーティングなどは、昼間の会社のイベントよりも気付きが大きかったりします。

ですが、会社のイベントも以前に比べたら格段レベルアップしてきています。

ですから、私は会社のイベントを信じてこれからも動員していきたいと思います。

そして、次のBPNラリーは12月12日(日)、場所は同じ大田区民ホールです。

いかに多くの方をお連れするかがご自身の組織構築のカギになります。

BPNラリーは短時間で大きな気づきを与えることができる一番のイベントだと私のなかでは位置づけしています。

まだ先になりますが、ぜひとも12月12日に標準を合わせて動員をかけてみてくださいね・・・・・・

今日は最高の1日だった・・・今日は最高の自分だった・・・

世の中のすべてに感謝!

ありがとう、ありがとう、ありがとう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください